何かをやり遂げた、その日。
素敵な出会いがあった、その日。
新しい夢を抱いた、その日。
私たちは、太陽の光に愛され、
自然の恵みを凝縮した製品を通じて、
祝福や励ましのメッセージを送りたい。
望みと歓びに充ちあふれた、
かけがえのないひとときを届けたい。
あなたのその日が、もっと輝くように。
何かをやり遂げた、その日。
素敵な出会いがあった、その日。
新しい夢を抱いた、その日。
私たちは、太陽の光に愛され、
自然の恵みを凝縮した製品を通じて、
祝福や励ましのメッセージを送りたい。
望みと歓びに充ちあふれた、
かけがえのないひとときを届けたい。
あなたのその日が、もっと輝くように。
日本ならではの自然や日々の営みから
もたらされる、発見や感動。
私たちは、これらを新しい歓びとしてお客様にお届けする、プレミアム クラフトリカー ブランドです。
太陽の光や自然の力を凝縮した製品で、
つぎの新しい一歩を踏み出す人を
祝福し、輝かせたい。
そして、日本から世界に向けて、上質でポジティブなお酒の文化を広げていきたいと考えています。
会社名 | 日和株式会社 |
---|---|
代表 |
早坂 茉李 略歴/武蔵野美術大学卒業。ロンドン芸術大学セントラル セント マーチンズ カレッジ ファンデーション ディプロマ修了。留学時、当時のクラフト蒸溜所隆盛をきっかけに、ワイン、スピリッツ、カクテルなどの洋酒文化の奥深さに魅了される。帰国後、山梨県甲州市勝沼の東夢ワイナリー会長の高野英一氏と出会い、ワイナリーおよびクラフトブランドの設立を決意する。 |
所在地 |
〒409-1316 山梨県甲州市勝沼町勝沼2543-3 https://hiyori-corp.com |
アクセス |
<車でお越しの場合> 中央高速道路「勝沼インター」より勝沼バイパスを甲府方面へ向かい、下岩崎交差点(2つ目信号)を右折。「ぶどう橋」を渡りすぐ右折、300m直進。 <電車でお越しの場合> JR中央本線「勝沼ぶどう郷駅」からタクシーで 約7分/ JR中央本線「塩山駅」(特急停車駅)からタクシーで約10分。 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 |
CSR活動 |
私たちは、公益社団法人の国土緑化推進機構が運営する「緑の募金」への寄付を実施することで、地域活性化や未来の豊かな森づくり・人づくり活動に参画しています。 http://www.green.or.jp |
---|
ミシュラン二つ星の『すし 㐂邑』様でkizashiトニックウオーター黄檗(キハダ)をお取扱いただいております。㐂邑様の熟成鮨とkizashiトニックウォーターのノンアルカクテルの協奏をお愉しみください。
We recently called in on Sushi Kimura, the “mature sushi” restaurant where “deliciousness of feeling” reigns and the received wisdom that: “With sushi, fresh is best” is completely overturned. Here were we able to delightfully pair Chef Kimura’s fabulous sushi with a nice non-alcoholic cocktail mixed from wine grape juice and kizashi. So please step into this world of sensory pleasures created by the stunning brilliance of Chef Kimura.
ミシュラン2つ星レストラン『ヴィラアイーダ』小林シェフと自家製ハム・ソーセージ専門店『メツゲライクスダ』楠田氏のご縁により、パンの世界大会「モンディアル・デュ・パン」で日本人初の総合優勝を果たし、世界一となった大澤秀一氏率いるベーカリー『コム・ン グルテンフリー』様でkizashiトニックウオーター黄檗(キハダ)をお取扱いただいております。
コム・ンがこだわる美味しいパンを、kizashiトニックウォーターの爽やかな香りとのどごしとともにお愉しみください。
コム・ン グルテンフリー Instagram @comme_n_gf
フランス・ブルゴーニュ地方のピノ・ノワールワインを熟成させていたフレンチオーク樽を今年4樽だけ入手しました。勝沼井戸尻(いどじり)地区の単一畑で収穫したメルロを樽熟成中です。勝沼の井戸尻メルロがhiyoriワインとしてフルーティーに育つことを願っています。年内限定発売しますので、乞うご期待ください。
This year has seen us procure four French Oak barrels synonymous with maturing the Pinot Noirs of France’s Bourgogne region. Merlot grapes harvested from a single field in Idojiri, Katsunuma, are currently being matured within. At Hiyori Wine, we hope to mature this Katsunuma Idojiri Merlot in a fruity way. Our first bottles will be on the market this year – so watch this space!
日本初のノンアルコール通販サイトnolky/ノルキーにて国内全てのノンアルコール商品をまとめた『ノンアル図鑑』に、kizashiトニックウォーター(キハダ)が掲載されました。
徐々に広がるノンアルコール市場に併せ、ぜひともノンアルコールドリンクの奥深さをお知りいただければ幸いです。
ノルキー Instagram @nolky_sommelier
日和ワイナリーのhiyori白ワイン3種セットが、山梨県甲州市のふるさと納税(ふるさとチョイス)に登録されました。
お礼の品掲載数No.1ふるさと納税サイトの「ふるさとチョイス」はこちらから。
【3種セット】
・hiyori 勝沼 甲州 2019
・hiyori 勝沼 小佐手(おさで) 2019
・hiyori 勝沼 菱平(ひしだいら)2020
この3種セットで、同じ勝沼地区の甲州ワインでも畑の違いによる味わいをお愉しみいただけます。
●hiyori勝沼 小佐手 甲州 2019 750ml 白ワイン 辛口 <GI Yamanashi>
透き通った和柑橘や和梨のような香りと、柔らかいフルーティーな果実味が感じられます。刺身や醤油で味付けした煮魚のおともに。
●hiyori勝沼 甲州 2019 750ml 白ワイン 辛口 <GI Yamanashi>
ピュアで軽やかな味わい、ほのかな酸味とミネラル感が感じられ、後味がスッキリ。あっさりした和食や優しい味付けの中華のおともに。
●hiyori勝沼 菱平 甲州 2020 750ml 白ワイン 辛口 <GI Yamanashi>
芳醇な香りがあり、後口にほのかな苦味も感じられるアフターテイストが感じられます。天ぷらや和風ピザのおともに。
甲州市の応援をどうぞよろしくお願いいたします!